1. HOME
  2. ニュース・トピックス
  3. 橿原神宮周辺と今井町を巡見しました。
 【歴史文化学科 歴史学研究コース】

橿原神宮周辺と今井町を巡見しました。

例年、秋には演習・史料講読の履修者や希望者と一緒に現地見学に行っています。本年は、11月19日橿原神宮周辺と今井町を巡見しました。

橿原神宮では拝殿、宝物館を見学し、その後、神武天皇陵、大久保まちづくり館を訪れました。近代になって大きく景観が変わり、神宮の整備は村の移転をともなう大工事で、さらにその外苑に博物館や運動場が作られた歴史的な意義を学びました。

戦国期以来奈良南部の交通・政治・経済・文化の拠点になっていた今井町では、寺内町から在郷町へ発展していった様子、重要伝統的建造物群保存地区として保存・活用されている現況を見学しました。(幡鎌一弘)

2023年11月19日、橿原神宮やおおくぼまちづくり館、今井町など、演習の一環として幡鎌先生たちと巡見しました。特に印象に残っている場所としては橿原神宮の神高い神殿等です。私の出身地が大阪府なこともあり、行ったことがありませんでした。長いスパンでの歴史が広い境内や宝物館のなかにありました。その後、初代天皇とされる神武天皇の御陵に行き、建国や後世の人たちのいろいろな思いが重なっていることに気付きました。(3年次生、原田任太良)

クラブ・サークル

広報誌『はばたき』

メディア出演・講演情報・教職員の新刊案内

シラバスを見る

情報ライブラリー

学術情報リポジトリ

iCAFé_

附属天理図書館

附属天理参考館

附属おやさと研究所

学校法人天理大学

天理大学の自己点検・評価活動

寄付のご案内

このページの先頭へ

ページ先頭へ